夏は勝浦!3つのキャンプ場と5つの海遊びスポットを紹介

鵜原海水浴場
記事内に広告が含まれています。

夏でも35℃以上の猛暑日がないということで、注目されている勝浦。

夏キャンプは標高が高い涼しいキャンプ場に行くのがセオリーですが、熊さんが怖いので、我が家はここ数年、毎年勝浦に夏キャンプに行っています。

実際に、勝浦の夏キャンプは涼しくて快適(朝と晩は)です。

ということで、私が行ったことのある勝浦の3つのキャンプ場と5つの海水浴や磯遊びができるスポットを紹介させていただきます。

それぞれの特徴を紹介しているので、これを読めば、目的にあった場所を見つけられるのではないかと思います。

特に小さな子どもがいるファミリーにおすすめの内容となっております。

ひろっしー
ひろっしー

勝浦は海もキレイでめっちゃおすすめ!

スポンサーリンク

勝浦のキャンプ場

どこも特徴があって魅力的なキャンプ場です。

詳細はリンク先の個別記事よりご確認ください。

また情報が古い可能性があるので、最新の情報は公式のHP等をご確認ください。

要点をまとめると、

  • 風呂ありRECAMP勝浦
  • 広々芝生のフリーサイト→リワイルド
  • 森の中で自然を満喫→リスッコ

といった具合です。

すべてファミリー向けのキャンプ場です。

RECAMP勝浦

RECAMP勝浦

キャンプ場にお風呂が付いています。

しかも無料。

海遊びで冷えた体を温めたいならここ。

謎解きやビンゴ・クイズなど子どもが喜ぶコンテンツが豊富にあります。

いろいろな種類のサイト、コテージなどがある大きめのキャンプ場です。

リワイルドグリーンフィールドキャンプ

芝生のサイトがいいならここ。

広々としたフリーサイトが気持ちがいいです。

無料で遊べる遊具が多く用意されています。

バッテリーカーにも無料で乗れるのが凄い!

リスッコ・ファミリーキャンプ場

自然を満喫したいならここ。

森の中にありタープは不要です。

カブトムシやクワガタを取ったり、キャンプ場で準備されているワークショップで楽しめます。

肝試しもあったりと、子どもたちにいろいろな経験をさせてくれるキャンプ場です。

勝浦の海水浴場

勝浦の海は驚くほどキレイ。

波も穏やかなので、子どもが遊ぶのに最高です。

守谷海水浴場

「日本の渚百選」や「快水浴場百選」、「日本の水浴場88選」にも選ばれる、勝浦でいちばん有名な海水浴場。

関東の穴場のキレイな海水浴場としても結構紹介されている気がします。

賑わっています。混んでいます。

なので我が家は最近、守谷海水浴場は選んでいません。

鵜原海水浴場

鵜原海水浴場

海水浴を楽しみたいなら鵜原海水浴場が良いと思います。

程よい波もあり、海に来た感が味わえます。

荷物を車に入れれば、ポップアップテントを立てる必要がないくらい駐車場がすぐ横(空いていれば)です。

鵜原海水浴場

こんな感じのめちゃめちゃキレイな海。

鵜原海水浴場

白い鳥居があります。

興津海水浴場

興津海水浴場

小型船などの避難港に定められるほど、波が静かな海水浴場。

遊泳禁止になることがほとんどないようで、本当に穏やかなので、小さな子ども連れのファミリーにおすすめです。

波でキャーキャーしたい人にはちょっと物足りない。

この海水浴場は磯遊びもできる点が魅力的。

興津海水浴場の駐車場

またすぐ横に公園の無料駐車場あり。

無料で利用できるシャワーもあります。

かつうら海中公園

かつうら海中公園

磯遊びするならここ。

磯遊び

干潮のタイミングを調べて行くとより楽しめます。

水道

水道もあるので砂を落として帰れます。

2mくらいのホースを持っていくととても便利。

展望塔や博物館もすぐ横にあり、遊び尽くせます。

勝浦ウォーターアイランド

勝浦ウォーターアイランド

マリンアクティビティ系ならここ。

三日月シーパークホテルの眼の前にあります。

子どもたちが大好きなフィッシャーズの動画でも紹介されています。

RECAMP勝浦で割引券がもらえるので、忘れずにGETしておきましょう。

近隣のスポット

キャンプ場や海以外のスポットも少しご紹介。

勝浦つるんつるん温泉

勝浦つるるん温泉

千葉県で唯一、名湯百選に選ばれているようです。

泉質は良いのかもしれませんが、子供連れで行くスーパー銭湯のようなイメージで行くとちょっと違うのでガッカリします。

いいお湯に浸かりたい人が行く場所ですね。

小さい子供は海の家のシャワーで十分。

勝浦タンタンメン

勝浦タンタンメン
トマト担々麺

勝浦に行ったら義務感で食べてしまう勝浦タンタンメン。

正直私はあまり好みじゃないんですが、毎回食べている気がします。

結構どの店も混んでいる気がします。

みんな勝浦に来たら!と思って食べるんでしょうね。

だいにんぐ 清

沖縄そば

守谷海水浴場のすぐ近くにあるだいにんぐ清。

沖縄そばのお店です。

キレイな海で海水浴をして、沖縄そば食べると最高でした。

味翔

味翔

リスッコのオーナーさんに紹介いただいた定食屋さん。

めちゃくちゃ美味しかったです。

結構混んでいますが、並んでも食べる価値あり!

かねまさ食堂

すみません。

タイミングが合わず、ここはまだ行ったことがないんですが、行きたいところとして紹介。

ひろっしー
ひろっしー

刺し身が美味そう。

まとめ

以上、勝浦のキャンプ場と海遊びスポットを紹介させていただきました。

夏の平均気温がどんどん上がるにつれて、勝浦の注目度もどんどん上がっている気がします。

涼しい気候・きれいな海・美味しい魚と夏のお出かけにピッタリの勝浦。

この記事が夏のキャンプ計画の参考になれば嬉しいです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました