【レビュー】ユニフレーム『 US-1900 』カセットガス(CB缶)のツーバーナー

US-1900
記事内に広告が含まれています。

キャンプ歴五年にしてついに買っちゃいました!

憧れの『 ツーバーナー 』です。

しかもしかも超カッコいいユニフレームのツーバーナー。

今までのキャンプでは、家の鍋で使っている「 イワタニのカセットコンロ 」を使っていて特に不便はありませんでした。

しかし、友達家族と先日キャンプに行ってツーバーナーを目にしてしまった&生後8ヶ月のうちの坊っちゃんをキャンプに連れて行くのにミルクとか離乳食づくりでコンロが2つ合ったほうがいいよねってことで買っちゃいました。

ユニフレームのツーバーナーを選んだ経緯と、超カッコいいユニフレームの『 US-1900 』を写真多めでご紹介させていただきます。

スポンサーリンク

3種類あるツーバーナーの燃料+1

今回ツーバーナーを購入するにあたって、まずはどの燃料のツーバーナーにしようかを決めました。

ガソリンタイプのツーバーナー

これぞキャンプ感満載のガソリンタイプのツーバーナーです。

寒いときも火力が低下しないようなので、真冬もキャンプに行くガチキャンパーはこれ一択でしょう。

ポンピング作業が面倒ですが、それも味と思える玄人向け。

こんなガソリンを入れて使うタイプです。

コールマン エコクリーン 4L 170-6760

ランタンはこちらをどうぞ!

火力も最高!明るさも最強!をもとめるならこのセットです。

OD缶のツーバーナー

コールマン パワーハウスLPツーバーナーストーブ2 2000006707 【日本正規品】

キャンプと言えばOD缶!

もっともよく見るツーバーナーではないでしょうか?

私の友達もこれを使っていました。

使用するタイプのガスはコチラ

コールマン 純正LPガス燃料 Tタイプ 470g 5103A470T

 

結構ガス缶のお値段が張るのがネックです。

コールマンのガスランタンとセットで使うならおすすめですね。

CD缶のツーバーナー

ソト(SOTO) ハイパワー2バーナー ST-525

家で鍋をする時などに使うカセットガスを使うツーバーナーです。

自己責任ですが、コンビニや100均でも燃料が簡単に入手できるのがメリット

冬は火力が低下してしまうのがデメリットのようです。

ちなみにCD缶のガスランタンも売ってます。

私はOD缶のガスランタンも持っていないし、ランニングコストを考えてこちらのCD缶タイプのツーバーナーを選びました。

番外:液ガスタイプのツーバーナー

スノーピーク(snow peak) ギガパワーツーバーナー液出し. GS230

スノーピークから出ている液出しタイプのバーナーです。

スノーピーカーはこれでしょう。

・自分の持っているキャンプ道具と同じ燃料のツーバーナーを選ぼう!
・真冬にはキャンプをしない&まだランタンやストーブを買っていないならCD缶がオススメ!

比較検討したツーバーナー

キッチンスタンドⅡ

今回ツーバーナーを購入するにあたり検討したのは下記2種類です。

というかCD缶のツーバーナーは二種類しか見つからなかったんですが…。

ソト(SOTO) ハイパワー2バーナー ST-525

もう一種類のユニフレームに比べて価格がお求めやすいのがメリット。

レビューを読むと、CD缶のデメリットである火力の定価を防ぐためのブースターを一緒に購入した方がいいようです。

そうするとユニフレームと価格差があんまりないような…。

ブースターを付けるとガス缶の装着が難しそうです。

取り敢えず安くCD缶のツーバーナーを手に入れたいならコチラでしょう。

UNIFLAME(ユニフレーム) ツインバーナー US-1900

価格がコールマンのOD缶のツーバーナーと比べると結構します。

しかし、火力の低下を防ぐためのブースターは標準装備。

とろ火も得意。

丈夫で長年愛用しているファイアグリルを作っているユニフレーム製。

何よりカッコいい!

こいつ買っちゃいました。

一生使ってやるぜってくらいの意気込みでCD缶のツーバーナーを買うならコチラでしょう。

ユニフレームの『 US-1900 』ご紹介

US-1900箱

それでは早速、我が家の超カッコいいユニフレームのツーバーナーを紹介しちゃいます。

外観

箱から出すとまるでアタッシュケース。

ピカピカのキラキラです。

US-1900閉じたところ

ユニフレームらしいシンプルなデザインです。

逆に言えば少し無機質で寂しいかも。

私は好きです。一目惚れです。

風防

それでは組み立ててみます。

風防はこのように収納されています。

風防1

起こして風防についている差込口を、横の切込みに差し込みます。

風防2

風防3

組み立てるとこんな感じになります。

US-1900の風防

かっこよすぎです。

和室なのにかっこよすぎです。

操作部分

次に操作部分です。

操作部分

操作部分はヒネってガスを出すところと、着火用のスイッチのみ。

ガスをシューッと出して、カチってスイッチを入れると火が付きます。とても簡単です。

ガス缶の取り付け

ガス缶の取り付け部分は下記写真のようになっています。

ガス缶1

最初コツが掴めずなかなか上手くハマりませんでした。

カセットガスを上に押し付けた後、下のフック部分を裏側からカチッと押してあげるとスムーズにハマります。

銅色のプレートは、ガス缶が冷めて火力が低下するドロップダウンを防ぐブースターとなります。

ガス管2

自己責任ですが安いカセットガスもしっかり付きます。

掃除が簡単

掃除は下の写真のように五徳を簡単に外すことが出来るので、サッと拭くだけです。

掃除

手前に少し傾斜がついていて汚れが手前に流れてきます。

五徳は小さな鍋でも安定しておけて使いやすかったです。

イケアの袋がビックリするくらいピッタリ

ユニフレームの商品って収納用の袋が別売りで売られていますよね。

2017年5月24日時点のAmazonで3,500円です。

高い。

カッコいいけど高いよ。

そんなアナタに朗報が。

イケヤUS-1900

はい。イケヤのMサイズの袋がぴったりです。

ピッタリもピッタリすぎて、入れるのが大変なくらいぴったりです。

イケヤの袋は安くて丈夫なので、キャンプ用品を入れるのに非常に使い勝手がいいですね。

ちなみに下の写真のようにカセットガスを2本収納しておくことが出来ます。

US-1900収納

使い心地はどうか?

実際にキャンプで使ってみて思いました。

「なんで今まで買わなかったんだ」と。

ツーバーナーでカレー

お米を炊きながらカレーを煮ることが出来ます。

朝はコーヒー用のお湯を沸かしながらバウルーでパンを焼けます。

【レビュー】ガス式ホットサンドメーカーの『 バウルー 』|家でも使えて超便利
バウルーのホットサンド で奥さんに朝ごはんを作ってあげました。キャンプでも自宅でも使うことができるオススメの商品です。電気でなくガスなので外はカリッと中はふんわりのホットサンドが簡単に焼くことができますよ。

火力の調整も非常にやりやすかったです。

山登りをしてテントを張るキャンプとは違い、私のキャンプは食べて飲むことがメインのグルメキャンプ。

それも車が横付けできるオートキャンプ場です。

もっと早くツーバーナーは買えばよかった。

いずれ買うんだからねw

まとめ

US-1900とキッチンスタンドⅡ

以上、ツーバーナーの選び方とユニフレームのUS-1900をご紹介させていただきました。

・ツーバーナーを選ぶ時は燃料を持っている他のキャンプ道具と統一する!
・US-1900はカッコいいだけでなく、使い勝手も最高のツーバーナー!

難点は価格が高いことですが、どうせ買うなら精神で買ってみてはいかがでしょうか。

ユニフレーム商品は基本的に定価の販売で、割引がありません。

私は楽天でキャプテンスタッグのトートバッグとユニフレームのガスがセットになって少し割引になっているセットがあったので購入しました。

キャプテンスタッグトート

デカすぎです。

マチ

ユニフレームの純正ガスがセットになっていました。

ユニフレームガス

スポーツオーソリティーやWILD−1などの店舗のバーゲン期間を狙って買う手もありますね。

キッチンスタンドかフィールドラックと一緒に使うとピッタリですよ。

参考【レビュー】ユニフレーム『 キッチンスタンドⅡ 』|US-1900との相性抜群

参考【レビュー】ユニフレームの フィールドラック |人気の秘訣を大公開

コメント

タイトルとURLをコピーしました